僕がマイコンプログラミングで使っているもの
マイコンプログラミングで必要なもの
マイコンを使ったプログラミングに必要なものをまとめてみた。- マイコンボード
- マイコン用のUSBケーブル
- ブレッドボード
- ジャンパーケーブル
- LED
- カーボン抵抗
- スイッチ
- LCDモジュール
簡単なプログラミングの勉強なら、これぐらいあれば十分だと思う。
マイコンボード
初心者や入門用に使うマイコンボードは「Arduino」や「Raspberry Pi」がいいと思う。
この二つがオススメな理由として、ネットで調べると使っている人が多いので何かやるには勉強がしやすい。
個人的にはC言語でプログラミングをしたいので、「Arduino」が一番オススメ。
個人的にはC言語でプログラミングをしたいので、「Arduino」が一番オススメ。
リンク
リンク
そのなかで一番使いやすいのは、「Arduino Nano」がいい。ブレッドボードに差し込んだりできるので、コンパクトになる。中華性の互換機なら、純正品を買うよりも安く買えるのもいい。
個人的にオススメなもの
マイコンを使ったプログラミング勉強で使ったものをまとめてみる。これから勉強する人は参考にしてほしい。
マイコンで使うパーツは基本的に秋月電子で買うことが多い。
ブレッドボード
リンク
ジャンパーケーブル
リンク
ワイヤーストリッパ
リンク
このセットにした理由は、ケーブルの長さを自由にできるから。
ブレッドボード上でケーブルのつながりを見やすくできる。
あと、断線しにくい。
ブレッドボード上でケーブルのつながりを見やすくできる。
あと、断線しにくい。
LED
秋月電子 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-11637/
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=LED%83o%81%5B&image=%8C%9F%8D%F5
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?search=x&keyword=LED%83o%81%5B&image=%8C%9F%8D%F5
いろんな色があるから、好きな色のものを買うとよい。
個人的には、LEDアレイがオススメ。
カーボン抵抗
LEDなど電圧を抑えて電気を流したいときに使う。
電圧を抑えないと、LEDなどが壊れてしまうため必須パーツ。
カラーコードで抵抗器の抵抗値が判別できる。
100個単位でしか販売してない。それだけ安価なもの。
何買えばわからないときは、セットになってるものを入門用に買っておけばいい。
足りなくなったら、そのパーツだけ買い足していく。
リンク
スイッチ
電気のON/OFFをするためのパーツ。
LEDと同じくらいに、入門で使う。
はんだごてセット
秋月電子でパーツを買うと、はんだ付けされてないパーツが多い。
マイコンの勉強をするなら持っておくといい。
リンク
細ピンヘッダ
秋月電子でしか販売してないパーツ。
ブレッドボード上にArduinoを差し込むなら、差し込み部分だけこれに変えるとよい。
中華性なら、はんだ付けされてないものが売っているので、ピンのパーツだけ細ピンヘッダではんだ付けすると抜き差しがやりやすくなる。
秋月電子 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06631/
秋月電子 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06795/
秋月電子 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06631/
LCDモジュール
ディスプレイ表示をするためのパーツ。
秋月電子なら、キットがあるのでそれを買うといい。秋月電子 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-06795/
コメント
コメントを投稿